未分類 0才児

【0歳ベビーの育児】2か月目(お宮参り)|30代通訳者の育児ログ(2)

2020年7月4日

【0歳児の育児】産後入院~1か月検診まで|30代通訳者の育児ログ(1)

こんにちは!トリじょ(日英中トリリンガル女子)のマミです。

 

約10か月の妊娠生活を終え、2020年4月下旬に男の子(第1子)を産みました。

コロナ感染拡大&緊急事態宣言の中、親族の面会&立会い分娩禁止という制限つきでなんとか出産。

コロナ世代(2020年度生まれ)のベビーを、これから30代夫婦が育てていきます。

 

「0歳児の育児」シリーズは、0歳児の成長、子持ち・30代夫婦の生活、子育てお役立ちグッツの紹介などをユーモアにつづります。

今回は第2回目で、生後2か月目の生活をお伝えしますね!

 

本ブログが、読者の皆さまにとって有益な情報提供できれば幸いです。

 

トリ夫婦の妊娠生活にご興味ある読者は、以下記事から始まるシリーズをご覧ください。

妊活~妊娠判明!|アラサー通訳者の妊娠ログ①

はじめに(トリ夫婦紹介)

【0歳児の育児】産後入院~1か月検診まで|30代通訳者の育児ログ(1)

まず記事をより理解いただくため、トリ夫婦(トリじょ+夫)の簡単な自己紹介をさせていただく。

 

トリじょ トリ
年齢 30代前半 30代後半
職業 会社員(社内通訳者) 会社員(管理職)
残業 ほぼなし 企業戦士として夜遅く帰宅

2014年中国・北京で留学中に出会った2人。

「2人で働いて、2人で育児する」という共通の価値観のもと、2017年入籍。

結婚2年目の2019年夏に妊娠、2020年4月に第1子(男の子)出産した。

 

2020年7月現在トリじょは産休中で、来年2021年4月に職場復帰予定。

トリは育休取得予定だったが、コロナの影響で3月から完全自宅勤務に。

 

緊急事態宣言解除(5月25日)以降もリモートワーク継続し、6月からはたまに出社しつつも、リモートワークメインで働く夫。

育児に積極的に参画している。

生後2か月目のベビー

1か月検診で問題なかったトリじょベビー。

 

生後2か月目では以下のことができるようになった。

  1. ベビーカーでの散歩
  2. 一緒にお風呂
  3. ベビーヨガ&ベビーマッサージ
  4. ちょっとだけ笑う

まず、「1. ベビーカーでの散歩」について。

ベビーにとっては、初めての散歩。

トリじょにとって、3か月ぶりの散歩で、感慨深いものがあった。

「3月初旬に切迫早産で自宅療養(休職)→そのまま産休(コロナで外出できず)→出産→産後1か月自宅療養」という、引きこもりの生活が長く、やっと自由な生活が手に入る。

 

ギャン泣きしているベビーと毎日ずっといるのは、さすがに滅入ってくるので、そういうときに散歩に連れ出す。

トリじょベビーは散歩が好きなのか、外出中はほとんど寝ているので、周囲を気にしなくて良かった。

 

次に「2. 一緒にお風呂」について。

生後1か月目は毎日この小さいお風呂に入れていたのだが、1か月検診後は一緒にお風呂に入って良いとのこと。

 

トリじょの教育方針で、ベビーは父親(同性)とお風呂に入ることにしたので、トリが毎日一緒に入る。

ベビーと遊びたい盛りの夫が購入したのが、このスイマーバ

 

ベビーの首に浮き輪をつけて、お風呂に浮かせるおもちゃなのだが(カラダが軽いので、首だけで浮くのがスゴイ)、超絶かわいいのだ。

特にこのこぼれ落ちるほっぺ

首にかたく巻きつく浮き輪に、オトナ目線では苦しそうに見えるものの、本人はいたって無反応(まだ笑わない)

泣きはしないので、一応気に入っていると解釈して、毎日使っている。

 

「3.ベビーヨガ&ベビーマッサージ

マタニティー時代から、オンラインヨガSOELUにお世話になっているのだが、産後もベビーヨガに参加

生後2か月目のベビーが、30分まるまるご機嫌なのは結構難しく、授乳や睡眠のタイミングを調整してなんとか参加

前半ベビーマッサージ、後半ベビーヨガというレッスン内容で、ベビー的にはカラダを触られるマッサージの方が気にっていた様子(基本的に無表情なので、あくまでも母・トリじょの解釈)。

親子でヨガに参加できるのも、ヨガ歴10年以上のトリじょにとっては、なんだか感慨深いものがあった。

SOELUに興味ある読者は、こちらの記事をご参照ください。

オンラインヨガSOELU(ソエル)はマタニティさんにおすすめ!ヨガ歴10年+ヨガ資格保有の現役妊婦が解説

 

「4.ちょっとだけ笑う

2か月目も後半になってくると、無表情のクールボーイだったトリじょベビーも、ちょっとだけ笑うようになった。

写真におさめるのは至難の業だが、ちょっと笑顔になるだけで、あまりの可愛さに夫婦で悶絶

 

妊娠前は「子供は苦手」と公言して、年齢を理由に妊活して妊娠したトリじょだが、「ベビー欲しいから、早く結婚したい!」女子たちの気持ちがなんとなく分かった気がする。

確かに、ベビーは可愛い。

昼夜問わずのギャン泣きに耐える修業と引きかえだが。

 

可愛いベビーを前にすると、ついつい、いろんなことを試したくなる毎日。

トリ夫婦の変化

1日中泣き続け、疲労困憊だった1か月目と異なり、2か月目はすこーしだけ余裕が出てきたトリ夫婦

その理由は、ベビーの起きてる時間&寝てる時間に規則性がうまれてきたから

 

1か月目は、午前2時位からギャン泣き開始で、授乳、おしめ交換、あやす、を無限にくり返し、いつの間にか夕方17時だった、ということもザラだった。

2か月目前半は、午前0時から午前5時までに数回起きるものの、授乳&あやすで、なんとか寝てくれるようになり、2か月目後半は、午前0時に授乳すれば、午前5時までずっと寝てくれるようになり、連続5時間程度は睡眠時間が取れるようになった(もちろん、毎日そう上手くはいかないが)。

日中はまだまだ不規則で、ずっとギャン泣きの時もあれば、まったく泣かない時もあれば、泣いたり寝たりを繰り返したり、という感じである。

 

育児に積極的に参加したい、リモートワークの夫のサポートもあり、よく言う「産後うつ」には、今のところかかっていないようで安心。

ただ、ベビーの成長を感じると(例えば、ちょっと笑うようになった、とか)、嬉しい反面、「完全無表情の時期は一生ないんだ」と寂しくなり、たまーに涙ぐむという、感情爆発が起きる

 

トリじょ個人の変化では、何と言っても痩せた!!!

妊娠前より15kg太り、出産直後に5kg落ち(もっと落ちるかと思った)、産後2か月でさらに5kg落ちたので、計10kg痩せた。

 

1か月検診後にオンラインヨガを毎日していたら、自然と痩せていた。

アンダーザライトのオンラインヨガをヨガ経験者におススメする理由|ヨガ歴10年+ヨガ資格保有者が徹底分析

ので、引き続きヨガして5kgは最低でも落として、職場復帰したらこんなに毎日運動できることはないので、育休中は可能な限りボディメイクしようと思う。

 

一方トリは、ベビー可愛い熱が急上昇し、おもちゃを沢山買うようになった。

ベビーが気に入っているおもちゃを紹介すると、お風呂のおもちゃ「アヒル隊長」。

スイマーバで浮かせながら、シャワー機能のあるアヒル隊長で髪の毛を濡らしたり、音を鳴らして2人で遊んでいる。

 

ギャン泣きしたベビーに効果あるのがこのカフカ人形(押すと歌が流れる)。

 

この歌がベビーを泣き止ませる。作詞&作曲家の人はすごいなあと。

 

もともと物欲がないトリ夫婦だったが、愛らしいベビーを前に、特に夫の物欲が大爆発

コロナ不況(になりそうな景気観)にちょっとでも貢献できれば、幸いである。

生後2か月目の大イベント:お宮参り

本来なら生後1か月目に行くお宮参りだが、緊急事態宣言解除直後だったということもあり、しばらく様子見をしていたトリ夫婦。

 

当初は夫婦+ベビーの3人で簡単に済まそうとしたが、トリの父親(トリじょの義父)が末期がん(とは言っても、抗がん剤がピッタリマッチして、好きなもの食べて、ゴルフするまで回復している)で命に限りあるため、互いの両親と一緒に写真を撮って、お参りに行った。

 

家族で食事→写真撮影→お宮参り、という順序だったので、撮影かお宮参りはギャン泣きだろうなーと想定していたものの、ほとんど泣かなかったのである

互いの両親からも「良い子だ」と褒めちぎられたのも束の間、翌日朝から夜までずっとギャン泣きで、ひさびさに疲労困憊になったトリ夫婦

 

近くの写真館で撮影したが、ベビーの足だけでも、こんなに芸術的に撮って頂いた。

一生で一度のお宮参りもこれで終わり」と思うと、なんだが無性に寂しくなる母・トリじょであった。

おわりに

これで「【0歳ベビーの育児】2か月目(お宮参り)」はおしまいです。

 

0才ベビーの子育ては、大変ではありますが、夫婦で毎日発見があって楽しいです。

ベビーの涙が大きいとか、鼻毛がはえてないとか、2か月目で眉毛がはえてきたとか、鼻の下に産毛が生えてきたとか。

緊急事態宣言解除されて1か月ほどたち、第2波が襲っている日本ですが、コロナ世代のトリじょベビーはすくすく大きくなっています

 

記事更新のはげみになりますので、トリ女のTwitterをフォローしてもらえると嬉しいです。

  • この記事を書いた人

Mami@Trilingual in JP, EN and CH

中国語キャリア模索中のアラサー駆け出し日英通訳者。超論理思考の夫に日々脳トレしてもらう、非キラキラ系コンサル妻。2020年4月第1子出産。 Fledgling English-Japanese interpreter, seeking for Chinese career as +α. At the same time, wife who has a consultant husband with ultra-logical thinking. And mother who gave birth in April 2020.

-未分類, 0才児

Copyright© トリ女道〜日英中トリリンガル女子のキャリアブログ〜 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.