妊娠 育児

10万円給付金ゲットなるか!?ベビー出産当日(39週4日)|アラサー通訳者の妊娠ログ⑧

2020年5月10日

こんにちは!トリじょ(日英中トリリンガル女子)のマミです。

本記事は「アラサー通訳者の妊娠ログ」第8回目で、30代前半・駆け出し通訳者のベビー出産当日をお伝えします。

 

2020年4月20日、新型コロナウイルスによる経済的ダメージの緩和を目的に、1人10万円の特別定額給付金の配布が閣議決定した。

その給付対象は4月27日時点での住民基本台帳(≒住民票)の登録者

 

トリじょベビーは4月30日出産予定のため、ギリギリ間に合わずに残念。。。

と思っていた矢先、なんと4月26日に陣痛発来!

 

ここまで来たら、給付金を是非獲得したい。

が、お産がまったく進まないまま、27日になってしまった。

果たしてトリじょベビーは、10万円ゲットなるか!?

 

その他トリじょの妊娠関連記事はこちら。

        1. 妊活~妊娠判明!
        2. つわりを初経験!妊娠初期(~12週)
        3. 産婦人科選び(妊娠初期)
        4. 出生前診断・クアトロテスト結果
        5. ベビーの性別判明!妊娠中期Ⅰ(13~18週)
        6. 初めての胎動!妊娠中期Ⅱ(19~24週)
        7. 切迫早産リスク上昇!妊娠後期Ⅰ(25~32週)
        8. 切迫早産で長期休職!傷病手当の申請~受給まで
        9. オンラインヨガSOELU(ソエル)はマタニティさんにおすすめ!ヨガ歴10年+ヨガ資格保有の現役妊婦が解説
        10. 緊急事態宣言&通院病院のコロナ感染発生!波乱の妊娠後期Ⅱ(33~39週)
        11. 10万円給付金ゲットなるか!?ベビー出産当日(39週4日)は、本記事を読み進めていただきたい。

妊活~妊娠判明まで

「アラサー通訳者の妊娠ログ」シリーズをよりご理解いただくため、本編お伝えする前にトリ夫婦のプロフィール&妊活~妊娠判明エピソードを下記にまとめた。

 

  • トリ夫婦のプロフィール
トリじょ トリ
年齢 30代前半 30代後半
職業 会社員(社内通訳者) 会社員(管理職)
残業 ほぼなし 企業戦士として夜遅く帰宅

 

  • 妊活のきっかけ:年齢

トリ夫婦ともに「結婚=子供つくる」という価値観なく、同棲1年+結婚2年たっても夫婦2人で楽しく過ごしていた。

その一方で「子供がいることで、より豊かな夫婦生活を送れる可能性もある」という考えもあり。

 

子ども作るなら、様々なリスクが高くなる高齢出産(32才以上で第1子を出産)になる前に生みたいと考え、2019年春から基礎体温測定、同年夏に本格的な妊活(排卵期に合わせてセックスタイミングを調整するタイミング法)を開始。

 

  • トリ夫婦の妊活2大ルール

高齢出産前の子づくりを検討しているとはいえ、トリじょ30代前半&トリ30代後半という年齢はさほど若くはない。

不妊治療の可能性や障害児を持つ可能性も十分にあるため、夫婦の良好な関係&互いのキャリアを優先事項におき、下記妊活ルール2つ設けた。

 

1.不妊治療はしない

夫婦の良好な関係を維持するため。

不妊治療は精神的&経済的負担が大きく、夫婦関係悪化の原因になりえる。

 

2.出生前診断を受診

互いのキャリアを優先するため。

出生前診断で判明する障害に限りあるものの、受診しないよりは受診した方がリスクを下げられる。

 

 

上記環境&妊活ルールをもとに、2019年夏から本格的な妊活(排卵期に合わせてセックスタイミングを調整するタイミング法)を開始したところ、タイミング法2回目でご懐妊のスピード妊娠となった。

 

より詳細な妊活~妊娠判明までエピソードにご興味ある読者は、下記記事をお読みいただきたい。

妊活~妊娠判明!|アラサー通訳者の妊娠ログ①

陣痛発来!

前回の妊婦検診でベテラン助産師から「出産予定日(4月末)過ぎそうですねー」と言われた、妊娠39週の妊婦トリじょ

が、その4日後(2020年4月26日)深夜、突然陣痛が来た。

 

コロナで立ち会い分娩禁止のため、産科病棟前で夫と別れ、一人内診室に向かうトリじょ

その結果、破水&子宮口(ベビーの通り道)2~3cmとのことだった。

 

あとは子宮口10cmになるまで陣痛室で待機するのみ、と楽観していた。

が、特に初産婦(第1子出産の妊婦)の子宮口は開きにくく、かなりの長期戦になるとはこの時予期していなかった。

 

最初は病院食(朝食)の写真を撮る余裕さえあった。

10万円給付金ゲットなるか!?ベビー出産当日(39週4日)|アラサー通訳者の妊娠ログ⑧

が、陣痛が徐々に強くなるにも関わらず、お昼になっても子宮口は3cmのまま(陣痛発来から12時間経過)。

 

お昼ご飯も食べられない痛みの中、お産を早めるため、病棟内の散歩&シャワー室での足湯(子宮を温めるため)を複数回実施。

夜ご飯はしっかり食べようと意気込んだものの、途中で嘔吐おうとして完食ならず(陣痛発来から19時間経過)。

そしてとうとう消灯時間になり、助産師から衝撃的なコメントを受ける。

 

「トリじょさんの陣痛は、前駆ぜんく陣痛と言って、赤ちゃんを産むために必要な※本陣痛の一歩手前の陣痛です。なので、今日赤ちゃんが生まれることはないので、明日トリじょさんと赤ちゃんの様子を見てどうするか考えます。」

「トリじょさんは、お産のスタートラインにも立てていません。寝てるだけでお産は進まないので、座ったり、散歩したり、もっと頑張ってください。」

※マイナビウーマンによると、前駆陣痛は不規則に起きるのが特徴で、痛みの程度もまちまち。本陣痛は痛みを伴う子宮の収縮と、収縮の休止が規則的に繰り返し起こる。目安としては1時間に6回以上、間隔が10分以内の規則的な陣痛が本陣痛で、出産までにだんだんと間隔は短くなり、痛みも強くなる。

 

トリじょの陣痛、規則的に来て、夕食吐くほど痛いのだが、本当に、助産師の言う前駆ぜんく陣痛なのだろうか。。。

と思いつつ、助産師を信じるしか選択肢はなく、翌朝(27日朝)まで痛みに耐えることになった(陣痛発来から24時)。

言うまでもなく、座ったり、散歩したりする余裕は皆無である

 

深夜に痛みがさらに強くなり、陣痛来るたびにベットでもだえるトリじょ

前駆ぜんく陣痛だから耐えなきゃ、と何度も歯を食いしばるものの、いつ終わるか分からない絶望感にあふれる。

そして陣痛の間隔もかなり短くなった(気がする)27日朝4時(陣痛発来から28時)、とうとうナースコールで痛みを訴えた。

 

「トリじょさん、子宮口10cmで全開ですよ!」

前駆ぜんく陣痛がいつしか本陣痛になっていたらしい。

突然の分娩準備OKサインに戸惑うものの、陣痛にただ耐えるステージが終わって安堵。

 

あとは、いきんでベビーを出産するのみ

いよいよ出産!!

陣痛が来るタイミングに合わせてお尻に力を入れて、お腹のベビーを外に押し出そうとする。

これが分娩室で起きている、いわゆる出産である。

 

この出産のクライマックスを語る本章で、お伝えしなければならないのは下記1点。

ベビー(生)が産まれる場所と排泄物(死)が出てくる場所はものすごく近いということ。

 

何を隠そう、トリじょ、大人のアラサー女性にして、排泄物を処理してもらったのである。

まず、いきむたびお小水(=尿)が流れ出るため、尿道に管を通してすべて排出。

これでお小水は万事解決。

 

残念ながら、お通じ(=便)にそのような解決策はない(病院によっては、分娩前に浣腸するトコロもあるという)。

陣痛のタイミングに合わせて目一杯いきむと、ベビーが出口に向かって前進すると同時に、お通じが排出。

そのたびに助産師が、無言でお尻の下のシートを交換してくれるのである。

 

出産を終えた今思い返すと、ものすごく恥ずかしい

が、陣痛でもだえる分娩最中は、そんなことを物ともせず、とにかく出産を早く終わらせたかった。

言うまでもなく、夫が立ち会い分娩できなかった唯一のメリットは、トリじょの排泄処理を見られずに済んだ事である。

 

そして分娩開始から2時間後の27日早朝、遂にトリじょベビー誕生。

 

ちなみに、生まれたてのベビーはややホラーで、頭から顔が血だらけ、身体からだ※紫色をしている。

が、ベビー肺呼吸開始&助産師のサポートで、またたくく間に可愛らしい赤ちゃんに変化した。

※ベビーの血中酸素濃度はもともと低く、生まれた直後は紫色(チアノーゼ)である(出典:公益財団法人母子衛生研究会

 

前駆ぜんく陣痛&本陣痛に耐える30時間のお産を終えたトリじょ

出産直後に医師&助産師にお礼を言いつつも、早速お願い事を1つ。

「午前中までに※出生証明書を書いてください。」

※住民票登録には出生証明書が必要。

 

これで晴れて、トリじょベビーは10万円受給対象になった。

10万円給付金ゲットなるか!?ベビー出産当日(39週4日)|アラサー通訳者の妊娠ログ⑧

産まれたばかりのベビーの手。本当に、本当に小さい。

おわりに

これで「10万円給付金ゲットなるか!?ベビー出産当日(39週4日)|アラサー通訳者の妊娠ログ⑧」はおしまいです。

 

10か月のトリじょ妊娠生活もこれでおしまいです。

振り返ってみると、妊娠中期までは非常に順調でした。

が、後期に入って切迫早産リスク上昇、コロナ感染拡大、緊急事態宣言、立ち会い分娩中止と状況が刻々と変化。

さらに通院病院のコロナ院内感染も発生し、分娩すら危ぶまれる中、なんとか無事出産を迎えられました。

 

トリじょの出産を応援してくれた方々、医療従事者の方々、大変ありがとうございました!

 

記事更新のはげみになりますので、トリ女のTwitterをフォローしてもらえると嬉しいです。

 

その他トリじょの妊娠関連記事はこちら。

        1. 妊活~妊娠判明!
        2. つわりを初経験!妊娠初期(~12週)
        3. 産婦人科選び(妊娠初期)
        4. 出生前診断・クアトロテスト結果
        5. ベビーの性別判明!妊娠中期Ⅰ(13~18週)
        6. 初めての胎動!妊娠中期Ⅱ(19~24週)
        7. 切迫早産リスク上昇!妊娠後期Ⅰ(25~32週)
        8. 切迫早産で長期休職!傷病手当の申請~受給まで
        9. オンラインヨガSOELU(ソエル)はマタニティさんにおすすめ!ヨガ歴10年+ヨガ資格保有の現役妊婦が解説
        10. 緊急事態宣言&通院病院のコロナ感染発生!波乱の妊娠後期Ⅱ(33~39週)
        11. 10万円給付金ゲットなるか!?ベビー出産当日(39週4日)は、本記事でお伝えした。
  • この記事を書いた人

Mami@Trilingual in JP, EN and CH

中国語キャリア模索中のアラサー駆け出し日英通訳者。超論理思考の夫に日々脳トレしてもらう、非キラキラ系コンサル妻。2020年4月第1子出産。 Fledgling English-Japanese interpreter, seeking for Chinese career as +α. At the same time, wife who has a consultant husband with ultra-logical thinking. And mother who gave birth in April 2020.

-妊娠, 育児

Copyright© トリ女道〜日英中トリリンガル女子のキャリアブログ〜 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.