20200102145828
Mami@Trilingual in JP, EN and CH
中国語キャリア模索中のアラサー駆け出し日英通訳者。超論理思考の夫に日々脳トレしてもらう、非キラキラ系コンサル妻。2020年4月第1子出産。
Fledgling English-Japanese interpreter, seeking for Chinese career as +α. At the same time, wife who has a consultant husband with ultra-logical thinking. And mother who gave birth in April 2020.
-
author
関連記事
キャリア 英語
こんにちは!トリ女のマミです。 今回は「トリ女、面接に参加する(英語講師編)」と題して、 トリ女の面接体験を共有します。 はじめに 面接プロセス 面接結果 おわりに Contents1 はじめに2 面 ...
センター試験 中国語
こんにちは!トリ女じょ(日英中トリリンガル女子)のマミです(現在妊娠8か月目)。 引き続き2020年度(2020年1月実施)センター中国語の解説をしていきます。 前回記事、2020年度センター中国語第 ...
教育 英語
こんにちは!トリ女のマミです。 今回は本ブログで是非やってみたかった、日英中の表現の違いを楽しむ企画です。 コツコツ毎日が基本の語学学習。楽しい時もあれば、辛いときもある。 語学学習が苦しくなった時、 ...
プライベート 毒親
こんにちは!トリ女じょ(日英中トリリンガル女子)のマミです(現在妊娠9か月&産休中)。 今回は「毒親の娘が母になる」シリーズ第4回目で、父と両親の離婚についてお伝えします。 具体的には、 ...
教育 英語
こんにちは!トリ女のマミです。 今回は「奇才の字幕屋・太田直子の魅力を生涯作品からひもとく」シリーズ番外編と題して、前回・前々回で書ききれなかった小エピソードを3つまとめてご紹介します。 字幕 ...
中国語キャリア模索中のアラサー駆け出し日英通訳者。超論理思考の夫に日々脳トレしてもらう、非キラキラ系コンサル妻。2020年1月現在妊娠中&同年春に第1子出産予定。
Sense of Humor を大事にしながら、自身のキャリア&プライベートを記事にしていきます。よろしければ、トリ女のTwitterをフォローしてもらえると嬉しいです。
Copyright© トリ女道〜日英中トリリンガル女子のキャリアブログ〜 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5 .