その他

2019年年末のご挨拶(2019年12月31日)

2019年12月31日

こんにちは!トリ女(日英中トリリンガル女子)のマミです。

 

2019年も12月31日の今日で最後。

 

今年はトリ女ブログ始動し、第1子妊娠したりと、明るい話題にも恵まれましたが、本記事で初めてお伝えする義父の末期がん発覚という、今後のトリ家族(トリ夫婦+ベビー)に影響ある事象も発生。

 

そこで本記事では、2019年におけるトリ女の活動を仕事・プライベートに分けてお伝えし、来年2020年のブログにつなげたいと思います。

 

 

お仕事①:転職活動休止

突然だがわたくしことトリ女、東外大(東京外国語大学)卒業後に数回転職しているが、2年以上勤務継続できた会社がない

 

誤解ないよう説明加えると、どの会社に入るときも、長期勤務を望んで、だからこそ正社員で入社している。

 

それでも結果的に2年未満で退職に至っているのは、それが縁と運(命)なのか、トリ女のさがなのか・・・という感じで現在アラサー(30代前半)まで来た。

 

ちなみに、そんなやんちゃなトリ女でも、プライベートではすでに結婚&来年第1子出産予定のため、キャリアがうまく行かずに悩んでいる特に若い読者の方々、キャリアとプライベートは別物なのでご安心頂きたい。

 

話を戻すと、2018年初に入社した現職も、同年秋時点ですでに退職を考え始めていた。

 

その理由は、下記のような転職活動記事でもお伝えしている通り、日英社内通訳者として雇われたものの、ビジネス状況の変化により、通訳機会が減ってきたため。

 

 一族経営のThe 日系食品メーカーに面接に行った記事。社長に怒鳴られた面接は初めて。

www.tri-girl.com

 

そして上記以外にも、下記企業に面接行きつつ、

www.tri-girl.com

www.tri-girl.com

www.tri-girl.com

 

2019年9月、日中通訳も経験できる企業にインターン&内定獲得した。

 

中国帰国から約3年。

 

ついに日英中キャリアの道がひらけた!と喜んだのもつかの間、トリ女妊娠発覚

 

就業規則で、1年以上勤務しないと育休取得できないとのこと。

 

初めての妊娠だし、子ども預ける保育園ないし・・・ということで転職活動自体休止に。

 

これも縁と運なのだろう。

 

今後のキャリアスケジュールは、来年春に産休入り、保育園が見つかれば、早くて再来年2021年4月職場復帰&転職活動再開予定である。

 

お仕事②:トリ女ブログ始動

今年2019年2月にトリ女ブログを始動させた。

 

きっかけは、国内MBA不合格。

 

1大学のみの受験だったが、書類通過&面接不通過という、トリ女典型パターンでの不合格だった。

 

社内通訳者としての勤務機会が減少しつつあった当時、キャリア停滞の打開策として、転職&MBA合格を目標にしていたが、結果がなかなか出せずもがいていた。

 

目標の1つがダメになり(国内MBA不合格)、それでもキャリアにつながる新しいことに挑戦したいと考えをめぐらす中、誰でもいつでも始められるブログを始めよう!と思い立ったわけである。

 

本ブログが、トリ女キャリアに対して、どんなシナジーを生み出してくれるのかまだ未知数である。

 

が、ブログの成長が日常のささやかな楽しみになっていることも事実。

 

出産を控える来年2020年はプライベート中心のブログになると思うが、キャリアも細く長く追い続けるので、読者の皆さま、これからもお付き合いいただきたい。

プライベート①:義父の末期がん発覚

トリ女ブログで初めてお伝えする話題として、義父の末期がん発覚がある。

 

2019年5月ゴールデンウィーク最中(トリ夫婦海外旅行中)、70才前半の義父(トリ夫の父)が突然入院。

 

診断結果は、スキルス性胃がんのステージⅣ(末期がん)。

 

すでに他臓器へ転移しており、完治は困難とのこと。

 

悲しい話で終わらないので、さっそく結論から言うと、2019年12月31日現在、義父ピンピンして元気

 

抗がん剤が非常にマッチしたらしく、髪の毛が抜けるなど副作用一切なく、好きなものを食べながら、ゴルフや旅行などで限られた時間を満喫している。

 

ちなみに、トリ女の母(トリ母)の再婚相手の男性は、50才後半の奥方(前妻)をスキルス性胃がんで亡くしている。

 

スキルス性はがんの進行が早く、お腹が痛いと病院に行った奥方はすぐに検査入院、スキルス性胃がんと診断されてから3か月で亡くなった。

 

抗がん剤もまったく合わず、吐しゃ物で気道が塞がり呼吸困難、一時重体になったことも。

 

同じスキルス性胃がん患者でも、病状が非常に異なるようである。

 

スキルス性胃がんについてはここまでで、これからはトリ夫婦(と生まれてくるベビ)に関係ある遺産についてお伝えする。

 

命に限りがあると突然悟った義父(70才前半)。

 

義父とトリ夫婦の3人で病室にいたとき、自身の遺産について下記オコトバがあった。

 

  1. 遺産の大部分は、妻(トリ夫の母、トリ女の姑)と長男(トリ夫)以外の経済的困難をかかえる子どもへ譲る
  2. 一族の墓は長男(トリ夫)が引き継ぐ
  3. 妻(トリ夫の母、トリ女の姑)は長男(トリ夫)が最後まで面倒を見る

 

長男圧倒的不利ーーー!

Eldest son takes too much responsibility!

长子的压力太大了!

 

ついつい英語と中国語でも叫んでしまったが、簡単にまとめると、長男であるトリ夫は良いものほとんどもらえない、ということになる。

 

特に「2. 一族の墓は長男(トリ夫)が引き継ぐ」と「3. 妻(トリ夫の母、トリ女の姑)は長男(トリ夫)が最後まで面倒を見る」は、トリ女キャリアとお腹のベビ(その時は妊娠してなかったが)にも大きく関係する話で、義父には大変失礼だと分かっているが、病気になって焦って突然伝えないで頂きたい。

 

少なくとも、結婚前にきちんと言ってほしかった

 

と心中思いつつも、両親想いの優しい長男(トリ夫)がすんなり了承したので、遺産問題(?)はこれにて決着。

 

ちなみに、諸事情あって二女のトリ女がトリ母(トリ女の母)の世話を最後まですることになっているため、トリ夫婦は将来的にMothers(トリ母+トリ義母)の介護を担うことになる。

 

まだ結婚されてない女性読者の方々、長男との結婚は要注意である。

プライベート②:第1子妊娠

2019年1番の大イベントは、やはりトリ女第1子妊娠だろう。

 

結婚して2年間DINKs(Double Income No Kids:子なし・共働き夫婦)だったトリ夫婦。

 

子どもの有無にかかわらず幸せになれると考えているものの、子どもを産むにも年齢的なリミットがある。

 

ということで、不妊治療はしないこと出生前診断受診を条件に2019年夏から妊活開始。

 

そしてなんと、タイミング法(排卵日に合わせてセックスを調整する方法)2回目でご懐妊のスピード妊娠し、2019年12月時点で妊娠6か月になる。

 

妊活開始から出生前診断(クアトロテスト)、妊娠中期の詳細は下記記事を参照いただきたい。

 

www.tri-girl.com

www.tri-girl.com

www.tri-girl.com

www.tri-girl.com

www.tri-girl.com

 

来年2020年春出産を無事に迎えたい。

おわりに

これで2019年最後の記事はおわりです。

 

2019年2月にブログを始めたときは、ブログ名「トリ女道~トリリンガル女子のキャリアブログ」の通り、お堅いキャリアブログを書こうと思っていました。

 

が、ブログを進めていくうちに、トリ女自身の人生も進み、キャリアとプライベートを切り離して考えられない(記事冒頭で「キャリアとプライベートは別物」と言いましたが、これは「キャリアがうまく行かないからといって、プライベートもうまく行かないわけではない」の意です)ことが分かり、どうせならキャリアもプライベートも記事にしてしまおう!ということで、様々なテーマの記事を掲載するようになりました。

 

2020年春から産休&育休に入るため、プライベートの記事が多くなりますが、引き続き語学キャリアを細く長く進んでいく予定です。

 

トリ女ブログに訪問くださった読者の皆さま、大変ありがとうございました。

 

つわりで体調不良の2か月間、ブログ更新ほとんどできませんでしたが、皆さまの変わらないブログアクセスに大変元気づけられました。

 

2020年の来年も、皆さまにとって実りある年になりますように。

 

2019年12月31日 トリリンガル女子・マミ

 

記事更新のはげみになりますので、トリ女のTwitterをフォローしてもらえると嬉しいです。

 

  • この記事を書いた人

Mami@Trilingual in JP, EN and CH

中国語キャリア模索中のアラサー駆け出し日英通訳者。超論理思考の夫に日々脳トレしてもらう、非キラキラ系コンサル妻。2020年4月第1子出産。 Fledgling English-Japanese interpreter, seeking for Chinese career as +α. At the same time, wife who has a consultant husband with ultra-logical thinking. And mother who gave birth in April 2020.

-その他

Copyright© トリ女道〜日英中トリリンガル女子のキャリアブログ〜 , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.