英語 資格

国連英検特A級受けてみた②(2019年度第1回 )

2019年5月30日

 こんにちは!トリ女のマミです。

 

今回は「国連英検特A級受けてみた」と題して、2019年5月26日(日)実施の国連英検特A級試験を、下記3回に分けてふり返ります。

 

  • 国連英検特A級試験概要 
  • トリ女の自己採点結果とTake Away(5月下旬)※今回
  • 試験結果(6月)

 

解答速報が今日5月30日(木)午後公式ホームページに掲出されたので、ノー勉トリ女の自己採点とともに、国連英検特A級を見ていきましょう。

 

受験の感想と試験概要はこちら。

www.tri-girl.com

はじめに

自己研鑽と自己満足のため、5年以上ぶりに国連英検特A級受験したトリ女。

 

以前は問題用紙持ち帰り不可だったため、解答速報があったのか(あっても問題用紙ないのであまり意味がないのですが)覚えてないのですが、2019年5月30日(木)に2019年度第1回試験の解答速報が出ました。

 

こんな感じで速報が出てました。

国連英検解答速報

国連英検解答速報

受験後の感想は、語彙が難しい。

 

トリ女の語彙力不足を改めて感じました。

 

ノー勉強で、手ごたえもあまり感じなかったことから、おそらく合格点には達してないのですが、1万500円もお支払いした試験なので(夫婦でちょっと豪華なランチが楽しめる金額です)、不合格なら不合格なりに、

 

  • 合格点にどのくらい届いていないのか(現状把握)
  • 特にどの部分で点を落としたのか(弱点克服)
  • どの語彙が分からなかったのか(語彙強化)

 

をして、できるかぎりのリターンを回収したいと思います。

 

うすうす気づかれている読者の方もいらっしゃると思いますが、そうです。

 

トリ女、国連英検特A級惨敗でした。

自己採点結果

それでは、各問題の自己採点結果を見ていきましょう。

 

  • Ⅰ 国連に関する問題(10問)各1点×10問=計10点

ノー勉のため2点。

 

確率から計算すると2.5点で、3点の可能性も十分にあったものの、勉強しなかったトリ女は運からもみはなされて2点でした。

 

5年以上前に勉強した『改訂版 わかりやすい国連の活動と世界』の記憶は、トリ女の脳内にきれいさっぱりなくなってました

 

 

  • Ⅱ 読解問題(10問)各1点×10問=計10点

パラグラフごとの内容正誤問題や正しい段落分けなどの問題。

 

大問2の長文読解は7点

 

パラグラフの要約(第11問)、不要なセンテンスの選択(第15問)、段落分け(第20問)を失点。

 

  • Ⅲ 文法問題(10問)各1点×10問=計10点

4つの下線部から文法的に間違っているものを1つ選択。

 

ここが大失点でたった3点。第22問~24問以外の7問すべて間違い。

 

解説もないので、自分で間違いを推測するしかないですね・・・。

 

  • Ⅳ 文法問題(10問)各1点×10問=計10点

与えられた動詞を文脈に沿って活用させる問題。

 

パート4はやや易しめの文法問題で、全問正解したいところを2問間違えて8点

 

  • Ⅴ 語彙問題(10問)各1点×10問=計10点

主に、文中に使用された語句に一番近い語句を4つの選択肢の中から選ぶ問題。

 

パート5は語彙不足と内容理解が足りず4点。

 

以下が間違えた語彙問題で、語彙レベルの比較的易しい"outwit"と"carnage"も不正解なのは大きな反省点。

 

androcentric [andrə(ʊ)ˈsɛntrɪk]:男性優位(中心) の類義語は masculine

concomitant [kənkɑ́mətnt]:付随物  の類義語は ancillary [ǽnsəlèri]

outwit [àutwít]:裏をかく・出し抜く の類義語は swindle

carnage [kɑ́ːrnidʒ]:大虐殺 の類義語は destruction

 

  • Ⅵ 語彙問題(10問)各1点×10問=計10点

空欄に合う語句の組み合わせを与えられた4つの選択肢から選ぶ問題。

 

パート6は語彙不足に苦しんで6点

 

下記は簡単そうで知らなかったフレーズ。

 

第52問 a slew of ~:たくさんの~ 

第55問 on hand:(そばに)いる

 

  • Ⅶ 語彙問題(10問)各1点×10問=計10点

文中に使用された動詞に一番近い動詞を4つの選択肢の中から選ぶ問題。

 

パート5も語彙不足に苦しんで5点

 

下記は今回覚えたフレーズと単語。

 

第66問 a plethora of ~:多量の~

第68問 whittle away:削り取る・削減する、erode:むしばむ

 

  • Ⅷ 語彙問題(10問)各1点×10問=計10点

空欄に合う語句(動詞からイディオムまで)を与えられた4つの選択肢から選ぶ問題。

 

パート6は文章読み切れず6点。下記は今回覚えた単語。

 

第71問 statecraft:国政術 

 

  • ライティング(1問)20点

200~250ワードで与えられたテーマについて英文を書く。

 

自己採点できず10点と想定。

 

ということで、全パートの合計は51点。

 

合格平均点が60点前半~後半と考えると、完全なる惨敗です。

おわりに

2019年5月現在のトリ女の英語力は、

 

  • 英検1級(約10年前に取得)
  • TOEIC970点(5年以上前に取得)
  • ビジネス通訳検定2級(2018年12月受験)
  • 社内通訳者2年目

 

上記で国連英検特A級惨敗でした。

 

裏を返せば、国連英検特A級の英語力がなくても通訳者にはなれる、というトリ女の超主観的な結論をお伝えします。

 

ちなみに2019年度第2回の受験予定なしです。

 

超難関中検1級のチャレンジを視野に入れて、夏以降は中国語勉強に集中しようかなと。

 

国連英検特A級の結果は惨敗でしたが、文法力・語彙力不足を客観的に再認識する良いきっかけになりました。

 

なので、日々勉強続けながら、英語をもっと使う(通訳機会の多い)企業への転職頑張ります

 

ブログ更新のモチベーションになりますので、

トリ女のTwitterをフォローしてもらえると嬉しいです。

  • この記事を書いた人

Mami@Trilingual in JP, EN and CH

中国語キャリア模索中のアラサー駆け出し日英通訳者。超論理思考の夫に日々脳トレしてもらう、非キラキラ系コンサル妻。2020年4月第1子出産。 Fledgling English-Japanese interpreter, seeking for Chinese career as +α. At the same time, wife who has a consultant husband with ultra-logical thinking. And mother who gave birth in April 2020.

-英語, 資格

Copyright© トリ女道〜日英中トリリンガル女子のキャリアブログ〜 , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.